車磨き・バイク磨きのブログページ。
車種、メーカー、ボディカラー、 ボディ形状、ジャンル毎にリンクあります。 |
コーティングメンテナンスで、 埼玉県内より、ご来店頂きました。
1年前に磨いたF355です。 丁寧に維持されていて、汚れを探すのが 難しかったです(笑)
F355は仏像みたいな神々しさで、 時間を忘れさせてくれますね。
色んなスポーツカーを磨いてますが、やはりフェラーリの 魅力は別格です。
この度も為になるお話し、ご依頼有難うございました。 |
GWは通常通りの営業となりまして、 5月7(土)~13(金)は振替休日となります。
ご不便おかけしますが、 引き続き宜しくお願い致します。 |
ZC31Sの、傷・タッチペン跡の除去、 樹脂パーツコーティングを施工しました。
13年経過の車ですが、磨けば綺麗になります。 濃色は艶・光沢の違いが分かりやすいです。
ドアのタッチペン跡が無残な姿でしたが、 除去後に磨きを掛けて、傷も目立たなくなりました。
経年劣化で白化した樹脂パーツも、 コーティングで黒々な艶に回復です。
スイフトスポーツの傷、樹脂パーツの白化で お困りの際は、埼玉の車磨き専門店・アートディテールへ。
詳細は【磨き・コーティング料金】 代車もご利用頂けます。
磨き・コーティングの質問・ご予約は 【メール】で、お願い致します。 |
S660 のカーボンウイングの白ボケを磨きで 埼玉県内より、ご来店頂きました。
カーボンパーツのクリアは耐久性が低いので、 DIYで磨いても1カ月で元に戻る事も多いです。
なので、昨年に部分的に磨き・コーティングをして、 3カ月経過して、劣化無しという結果にご納得で 本番の施工となりました。
施工後はオーナー様もお慶びでした。 ウイングが綺麗になった事で、 車の質感もさらに向上して気持ち良いですね。
この度は、数ある施工店の中から ご依頼有難うございました。 |
ボディカラー
メーカー
年代
ボディタイプ
国
コンテンツ
※メールのみの対応・予約制です。
当店は磨きに特化した施工店で、