イタリア車の磨きブログページ。 フェラーリ、マセラティ、ランチア、 フィアット,ドゥカティの施工を 掲載しています。 |
コーティングメンテナンスで、 埼玉県内より、ご来店頂きました。
1年前に磨いたF355です。 丁寧に維持されていて、汚れを探すのが 難しかったです(笑)
F355は仏像みたいな神々しさで、 時間を忘れさせてくれますね。
色んなスポーツカーを磨いてますが、やはりフェラーリの 魅力は別格です。
この度も為になるお話し、ご依頼有難うございました。 |
埼玉・富士見より、F355 F1の傷除去で ご来店頂きました。
幼少期からフェラーリに憧れ、 ようやく手にしたF355なので、 綺麗に長く乗りたいとの事でした。
施工前に、お見積りでご来店頂き 2時間程、車両を見ながら お話しを聞せてもらい、情熱を感じました。
久しぶりにF355を見ましたが、 古くもなく、新しくもないボディラインに、 暫し魅せらました。
威徳を感じるとでも言うのでしょうか、 不思議な魅力があります。
では、施工の話しに移ります。 まずは写真をご覧下さい。 |
ドゥカティ・ストリートファイターⅤ4Şの 新車の磨き・コーティング施工です。
外車なので、カウルの傷は多いだろうと 想定していましたが、2、3箇所 気になる所があったくらいで、 国産車と同レベルで、驚きました。
ドゥカティ本社、インポーターの 努力の賜物ですね。
では、ストリートファイターⅤ4Sの 施工の話しに移ります。
洗浄前に、まずは養生。 というのも、入庫時にカウルが外れた状態 だったので、水が掛からないように 対策です。
メカニックの話しでは、養生しなくても 大丈夫との事でしたが、万が一を 考えて対策。
ネイキッド車は、エンジンが剥き出しなので、 洗浄も一苦労。
見た目綺麗なんだから、 洗わなくても良いという 同業者も居ますが、私は必ず脱脂します。
それは目に見えない油分・汚れが 必ず付着しているからです。
油の上にコーティングは定着しないし、 後から塗り斑になって浮いてきます。
コーティング剤のブランドを武器に 集客しても、施工者が鈍らだと 無意味。
洗浄をしっかり行った後は、 磨きで塗装を整えます。
まずタンク下部の、深い傷から 磨きました。
照明を当てると、かなりギラギラして 高級車に相応しくない状態でしたが、 磨きで、ドゥカティ・レッド本来の 質感に改善。
濃色車なので、気を使いながら 優しく磨きました。
状態が良いからと油断すると、 無駄な磨き傷が増えるだけ。
塗装の色・硬さ・カウルの形状に合わせた 磨き方で、艶を調整。
最後は脱脂して、ナノガラスコーティングを 吹き付けて完成です。
新車は、既存程の変化はありませんが、 ヌルッとした艶は感じて頂けます。
この度は、2台目のご依頼を 有難うございました。 |
レストアされたフィアット・nuova500が 埼玉・三芳からご来店。
1968年の50年前の車両ですが、 ボディ・内装・エンジン・配線等、 丁寧に仕上げられていました。
しかし、塗装にはペーパー目・磨き傷が多数。 深い傷でしたが、研磨で目立たなくして、 ナノガラスコーティングを施工。 本来の色艶・輝きに仕上がりました。
そして、幌コーティング・ガラスの撥水コーティングで、 より美しいフィアット・チンクエチェントの完成です。
ルパンの愛車で有名なこの車、とにかく可愛い。 今にもしゃべりそうな顔、コロンッとした小さなボディが 見る人を笑顔にしてくれます。 かっこいい車も良いですが、ゆるーい車もいいですね。
この度は数ある施工店の中からのご依頼、 有難うございました。紹介してくれたYさん、 忙しい中、有難うございました。 |
ランチア・デルタHFインテグラーレ・エボルツィオーネⅡ、 は埼玉・大宮からご来店。
ランチア、いつ見てもカッコイイ! WRC6連覇の記録があるので、 余計煌びやかに映ります。
この車両は、1年前にオールペンされているので、 ランチア・デルタ特有のリスクは少ないですが、 クラック・剥がれが発生していて、 慎重に作業しました。
塗装は濃色で傷も目立つし、 鏡面磨きをされているので、 クリア塗装も薄くなっています。
特に階段状のブリスターフェンダーは、 エッジ部分が多く、リスクが高まります。
傷が残っても、磨き過ぎてもダメなので、 少しずつ仕上がりを探ります。
こんな感じ?それともこうかな? と色々試して、解決策に辿り着く。
この瞬間が、磨きの楽しい所です。 登山のような爽快感があります。
方向が定まり、ボディ全体を磨き、 セラミックコーティングを施工して、完成。 濡れたような艶に仕上がりました。
傷だらけのランチア・デルタもカッコイイですが、 美しい方が気持ち良いですよね。
この度は、数ある施工店の中から、 ご依頼ありがとうございました。 |
ペーパー傷を除去してほしいとの事で、 埼玉・三芳からご来店。
2000番の傷が入っていて、エッジ部分は真っ白。 「下地が出ているかもしれません」と 研磨リスクについて、ご説明しました。
その後、施工前に1部分を磨いて、 仕上がり確認後、塗装の研磨作業に入りました。
最初に磨いた時は、 「これなら1日で仕上がるかも?」と思いましたが、 難所もあり、2日掛かりの工程でした。
オーナー様もクアトロポルテの艶・光沢に、 ご満足されたご様子で、 達成感ある施工となりました。
マセラティの磨き動画もご覧下さい。
この度は数ある施工店の中からの御依頼、 誠にありがとうございました。 |
前回、996ターボの磨きを ご依頼頂いた都内のお客様より、 フェラーリ・カリフォルニアを購入したので、 【ビカビカ仕様で】とコーティングの ご依頼を頂きました。
お客様が気にされている通り、 【深い線キズ・陥没した雨染み】が、 ボディ上面に確認できます。 他に【塗装のボカシ】もありました。
塗装は鏡面で薄くなっていますから、 研磨できる量は少ない。
しかし、キズを消さなきゃビカビカにならない。 でも完全除去したら、クリアが剥がれそう、、、。
そんな状況での研磨作業でしたが、 ロッソコルサの艶が回復しました。
フェラーリの磨き動画もご覧下さい。
この度も、ナノガラスコーティングのご依頼、 誠にありがとうございました。 お菓子も、ご馳走様でした。 |
リアカウルに塗装後のゴミ噛みを除去する際につけた ペーパー傷の残し。2000番のペーパー目でした。 黒だと素人が見ても分かる程、塗装が白ボケていましたが、 コンパウンドで磨いて、目立たなくなりました。
バイクの塗装の膜厚は車の半分くらいしかない事もあるので、 このような深い傷の除去にはとても気を使います。
磨き過ぎると、薄くなって次回のコーティング時には磨けなくなりますし 磨かな過ぎると、傷が目立つので、正確な判断・技術が求められます。 |
ドゥカティ・ディアベルの ガラスコーティング施工です。 この迫力は他メーカーのバイクには ありません。ダークヒーロー的なカッコよさ が、いいですね。
艶消し塗装は磨く事が出来ないし、 普通の塗装より汚れが落としにくい。 だから、新車時にコーティングするのがベスト。
コーティング後はツーリングで付着する 虫汚れも簡単に落とせます。 |
1年半前にボディコーティングと ホイールコーティングをした、 フェラーリF355は、 今回コーティングメンテナンスです。
オーナー様のお手入れが良く、 綺麗な状態です。
写真では綺麗すぎて違いが分かりませんが、 傷が目立つ所は磨きで綺麗にして、コーティング。
他の所は水垢汚れ・雨染み等を除去して、 撥水性を回復させました。
このF355が綺麗なのは、 特別な磨き・コーティングをしているからではなく、 定期的な洗車・コーティングメンテナンスを しているからです。
高額なコーティングを施工しても、 洗車せず放置すれば。汚れは落ちなくります。
コーティングを施工されている方は、 定期的な洗車を心掛けて、 綺麗に維持して欲しいと思います。 |
348チャレンジを思わせるモディファイが 施されてカッコイイですが、 洗車傷が目立ち白ボケていました。
塗装が薄いので深い傷は残して、 浅い傷を消す研磨で対処。
ガラス系コーティングを施工して 傷も多少は埋まり、ロッソコルサの深み、 艶が向上しました。
新しい車も良いですが、古い物には 歴史があり、魅力が割増になります。
綺麗にする事で新車の気分を、 感じてもらえたら嬉しいです。 |
9.30~10.7迄、休みとなります。
※メールのみの対応・予約制です。
当店は磨きに特化した施工店で、