緑の車磨き

緑と言えば、ジャガーのレーシンググリーン、

ポルシェのアマゾングリーンを思い浮かべます。

この2色に限らず、個性的・魅力的な色です。

 

 

しかし濃色は、傷は目立ちます。

傷が多いと、車全体が古くさく見えたり、

痛んで見えます。

 

 

それでは、緑の車磨きをご覧下さい。


フェアレディZ34 ボディカバー傷の白ボケ改善

Z34はボディカバー傷の改善

東京・江東区よりご来店いただきました。

 

 

各部、白ぼけていて傷も深く見えた。

軽く磨くと、白ボケは除去できましたが

深い傷は、、、。

 

 

確認してもらうと「十分です」と、

ご満足いただきました。

 

 

ボディカバーは紫外線カットの効果は高いけど

リスク高すぎますね。

 

 

私のエリーゼも、専用の高いボディカバーを購入しましたが

一夜で10ヵ所も傷が、、、。

 

 

その後、工夫してみましたが

傷は増える一方。結局ガレージ借りる事に(笑)

 

 

ボディカバーの購入をご検討中の方は、

改めた方がよいかと、、、。

 

 

この度は、数ある施工店の中から、

ボディカバー傷改善のご依頼ありがとうございました。

フェアレディZ34のフロントバンパーのボディカバー傷
Fバンパーの白ボケ。
続きを読む

S660 コーティング後4年経過 メンテナンス施工

S660は、コーティングメンテナンス

埼玉・上尾よりご来店の常連様。

いつもありがとうございます。

 

 

新車時のセラミックコーティングから

4年・2万km走行。

 

 

それなりに、シミ・傷はありますが

アクティブグリーンの輝きは衰えません。

 

 

セラミックコーティングの持続目安3年から

1年過ぎてますが、再施工の必要ありませんね。

 

 

車を綺麗に維持するのは、定期の洗車が1番。

続けると、塗装の異変にも気付きます。

 

 

シミ・鳥フンも、早期対処すれば

塗装ダメージも最小限に。

 

 

継続は輝きとなります。

 

 

この度も御贔屓にありがとうございました。 
続きを読む

GR86リッジグリーン 白ボケ・バフ目改善

GR86リッジグリーンリミテッド

磨き・ナノガラスコーティングの施工です。

 

 

埼玉・飯能より、3台目のご依頼。

いつもご贔屓にありがとうございます。

 

 

GR86の新車、いいですね。

当選、全てのパーツが新品だから

綺麗のレベルが違う。

 

 

FA24が収まるエンジンルームを見て、

話しが止まりませんでした(笑)

 

 

塗装は一部にバフ目があり、白ボケは有りましたが、

軽傷で一安心。

 

 

磨きもスムーズに進み、リッジグリーンの深みと

輝きに貢献できたかと思います。

 

 

この度も、数ある施工店の中から

3台目のご依頼ありがとうございました。

gr86リッジグリーンリミテッド新車の磨き・ナノガラスコーティング施工動画
画像クリックで、動画へ。
続きを読む

9~12月の施工ブログ

最近は動画へ移行しており、

ブログ更新が滞っていました。

 

 

今回は9~12月の施工を掲載しますので、

ご参考にしてみてください。 

続きを読む

968カブリオレ セラミックコーティング 幌コーティング施工

968カブリオレ、セラミックコーティングと

幌コーティングで、神奈川よりご来店の常連様。

 

 

30年前の車ですが、質感が高く

足元のフックスホイールも美しい。

 

 

 今回の施工・料金目安(税別)

 

磨き   ¥111,000

セラミック¥ 38,000

幌    ¥ 38、000

 

 

洗浄・磨きも滞りなく、完了。・

ウィンブルドングリーンの色彩に

オーナー様もお喜びでした。

 

 

この度はセラミックコーティング

幌コーティングのご依頼、そして2台目の

ご依頼をありがとうございました。 
ポルシェ968カブリオレ ウィンブルドングリーのセラミックコーティング後のボンネット周りの艶
ウィンブルドングリーンの968カブリオレ。
続きを読む

ケータハム・セブン270R 新車 アルミパネルの磨き・くすみ改善

 新車のケータハム・セブン270R

アルミパネルの磨き・コーティングで

長野よりご来店頂きました。

 

 

アルミのくすみに悩んでいるけど、

鏡面はちょっと、、、という事で

当店へご依頼頂きました。

 

 

昨年磨いた270Rと同様に

アルミの肌を残しつつ、艶を出す磨きを施工。

 

 

塗装部や、カーボンのストーンガード・

メーターパネル、ホイール、サスペンション、

アーム類、シャーシ下面のパネルは、

コーティングのみ施工。

 

 

磨きながら、ケータハムの原点を貫いた

車作りに、いい刺激を貰えました。

 

 

エアコン・パワステ無し。

クッション性ゼロ、のバケットシートは

「お前なんか乗らなくていいよ?」という主張を

感じます。

 

 

このシートは、私の体系(167cm、47kg)でも

かなりタイト。

 

 

しかし、座われた人には達成感と興奮が得られます(笑)

メーカーは確信犯ですね。

 

 

さて、納車当日ですが面白い事がありました。

 

 

オーナー様が偶然寄ったコンビニで、

昨年当店で磨いた270R・そのオーナー様と

出会ったそうです。

 

 

「綺麗な270Rだったので、もしかして?と思い、

話しかけたら当たりでした」との事。

 

 

今回のオーナー様は当店の270Rの動画を

何度も見られたそうなので、

引き寄せの法則が発動したようです。

 

 

この度は、数ある施工店の中から。

そしてご遠方より、ご依頼を有難うございました。

ケータハム・270R サイドパネルのアルミくすみ・曇り
サイドパネルのくすみ。新車です。
続きを読む

レンジローバー バンデンプラ コーティング

レンジローバー バンデンプラ

コーティングで都内より、ご来店頂きました。

 

 

オリジナルのモスウッドグリーンとの事で、

大切にされているのが分かる個体です。

 

 

外装・内装の綺麗にできる所、できない所を

ご説明して施工。

 

 

ボディ、ホイールのコーティング

革のクリーニング、

サンルーフのシミ除去を行いました。

 

 

劇的な艶の向上は有りませんが、

綺麗を維持しやすくなっています。

 

 

この度は、数ある施工店の中から

ご依頼を有難うございました。 
続きを読む

ケータハム セブン270R アルミパネルの磨き カウルの傷除去

ケータハム セブン270Rのアルミパネルの磨き、

カウルの傷除去、ホイールコーティング、

マフラーの焼け・シミ除去で

埼玉県内よりご来店頂きました。

 

 

新車なのにアルミパネルがくすんでいて、

やはり気持ち良くないですね。

 

 

塗装の磨きより時間は掛かりますが、

アルミらしい輝きになったと思います。

 

 

この度は数ある施工店の中から

ご依頼を有難うございました。
ケータハムセブン270r アルミパネルのくすみ・曇り
くすみが目立つアルミパネル。
ケータハム セブン 270r アルミパネルの磨き 埼玉 アートディテール スーパーセブン
磨きで新車らしくなりました。

続きを読む

ローバー・ミニクーパー 傷除去

ローバー・ミニの傷除去で、

埼玉・日高より、ご来店頂きました。

 

 

ボンネット・Fフェンダーの

傷が気になるとの事で、部分施工でした。

 

 

事前にお見積りでご来店頂いた際に、

塗装が薄いので、艶出し程度の

研磨しか出来ません、、、」

とお伝えして、確認の磨きをしました。

 

 

思ったより傷も除去され、ご納得頂いて

施工する事になりました。

 

 

磨き・コーティング後は質感も向上して、

ローバー・ミニの色あせも多少は

改善できたと思います。

 

 

新しい車も良いですが、歴史ある旧車が

綺麗になるのは、気持ちよいですね。

 

 

この度は、数ある施工店の中から

ご依頼を有難うございました。
ローバーミニ ボンネットの傷とくすみ
磨き前のボンネット。
ローバーミニ ボンネットの傷除去 コーティングの艶 アートディテール
磨き後。

続きを読む

S660新車 傷・オーロラ除去 幌コーティング

S660・新車の磨き・セラミックコーティング

幌コーティング、ヘッドライトコーティング、

樹脂パーツコーティングで、

埼玉・上尾よりご来店頂きました。


 

今回で3台目。いつも有難うございます。

煎餅の差し入れまで頂きまして、

頭が上がりませんm(__)m

 

 

早速、塗装の確認を始めましたが、

オーロラ(磨き傷)で、白ボケていたり、

磨き過ぎで塗装にシワが出来てたりと、

色々ありました。

 

 

S660の磨き動画

 

 

出来る限りの磨き作業を行い、

アクティブグリーンパール本来の

鮮やかさに仕上がりました。

 

 

オーナー様と、綺麗になったS660を

見ながらの車談義と撮影、楽しかったです。

 

 

この度も、ご依頼有難うございました。

s660新車 ボンネットの傷・オーロラ
ギラギラのボンネット。
続きを読む