外車に多い、グレー(灰色)の車。
塗料メーカーのデュポンが2018に発表した データによると、ヨーロッパ・アメリカでは、 ブラック(黒)以上に人気カラーです。
濃色で、傷は目立ちますが 磨きで綺麗になると、 独特な美しさがあります。 |
BMWアルピナD3Sのナノガラスコーティングで 茨城県より、ご来店頂きました。
ドラバイトグレー・ブラックデコラインで 目立たない仕様にされたそうですが、 色気ありますよね。
今回は磨き無しの施工なので、 傷の心配をしてました。
確認すると極上。 昨年施工した、の【BMW240iのサンダーナイト】(紫) と同様、昨今のBMWディーラーはイイ仕事してます。
お陰で、洗浄・脱脂も滞りなく終えて コーティング完成。
新車なので、艶の向上は僅かですが 防汚性高さはご承知の通りです。
この度は2台目のナノガラスのご依頼 ありがとうございました。 |
新型シビックタイプR・FL5は、 ナノガラスコーティング、ホイールコーティング で、埼玉県内よりご来店いただきました。
納車後の日数・距離も浅く、新車の美観。 スムーズに施工できました。
コーティング後は、ソニックグレーパールと マッドブラックのホイールは、質感がアップしました。
この度は、数ある施工店の中から ご依頼をありがとうございました。 |
シビックタイプR・FL5ソニックグレーは、 シミ・クレーターの除去で、ご来店いただきました。
新車購入後は、撥水コーティングを DIYで施工されていた様です。
納車から4カ月経過した頃、シミが全体に固着している 事に気付き、当店へご依頼となりました。
洗浄と磨きで、7~8割はシミ・クレーターを除去。 ザラザラした手触りからツルツルの肌に改善。 輝き、質感も取り戻せたと思います。
この度は、数ある施工店の中から ご依頼ありがとうございました。 |
A3 S lineのセラミックコーティングで、 埼玉・越谷よりご来店頂きました。
購入後1年で、2300kmと低走行。 塗装もかなり綺麗で、傷は0に近かったです。
ルーフはクレーターがあり、ペーパーで 研磨しないと除去できない状態だったので、 今回はオーナー様と相談して。次回としました。
元が綺麗すぎて、施工前後の違いは 僅かに思えましたが、オーナー様は 「全然違う、乗って帰るのが勿体ない」 とのご感想でした。
個人的に、デイトナグレーの 深みに惚れてしまいました。
この度は、数ある施工店の中から ご依頼頂き有難うございました。 |
埼玉・入間市より、V60T5新車の ナノガラスコーティング、 ホイールコーティング。
ヘッドライトコーティング、 ガラスの撥水コーティングで 御来店です。
納車当日にお見積りで、 御来店頂き、状態確認を させてもらいました。
濃色ですが、細かな傷も無く、 驚く程美しい新車で、 「磨き無しで、コーティングできます」。 と案内。
浮いた予算で、ヘッドライトコーティングを する事になりました。 ライトも磨かないので、安くなります。
施工当日、納車から10日経過して 全体にシミが付いていて、心配になりましたが、 除去できました。
磨き作業は無いですが、 洗浄が大変で、5時間かかりました。
一般的な施工店なら、2~3時間で コーティング迄、終わります(笑)。
何故そんなに時間掛かるのか? コーティングの定着を考えれば、 当然の作業時間です。
詳細は下地処理とは をご覧下さい。
利益重視なら、2時間で洗浄出来ますが、 見る人が見れば手抜きに気付きます。
丁寧に施工すれば、 「ここも綺麗になってる」、 「1年経過したけど汚れない」と お客様の満足度も高いです。
今回も、パイングレーメタリックの V60T5が新車以上の輝きになり、 喜びの声を頂けました。
この度は数ある店の中からの御依頼、 煎餅の差し入れ有難うございました。 今後とも、宜しくお願い致します。 |
※メールのみの対応・予約制です。
当店は磨きに特化した施工店で、