「新車を購入したので、またコーティングお願いします」。
と、今回2台目の施工依頼を頂きました。 N様、リピート本当にありがとうございます。
では早速施工の話しに。 まずボディの状態ですが、上面に雨染みの固着等があり、 【磨きで何処まで綺麗にするのか?】をお聞きして、 目の前で磨いて「このコースならここまで綺麗に出来ます」 と、ご確認してもらいコースを決定しました。
コーティング剤は【拭き取りやすさ】 【水弾きの爽快感】等から 撥水が好みという事でエシュロンナノフィルをご希望でしたが、 【洗車は不定期】・【屋外保管】という条件で 【長く綺麗に維持したい】という希望、、、。
ナノフィルではこの条件で美観の維持は難しいと思ったので、 メリット・デメリットを踏まえ、他のコーティング剤のご案内をしました。
「ナノフィルを施工すれば【拭き取りやすさ】 【水弾きの爽快感】は得られますが、 撥水力が強い故にボディに水玉が多く残るので、 洗車出来ない時間が長ければ、 雨染みになる確率が高くなります。
当店オリジナルのナノガラスコーティング剤なら、親水なので 【撥水より拭き取りに時間がかかる】【洗車時の爽快感がない】 というデメリットはありますが、 【染みが出来にくく、汚れちは抜群】なので こちらの方が良いかと思います」。
このような感じで、ご案内してナノガラスコーティングを 施工する運びとなりました。
お客様の洗車頻度・保管状況・コーティング剤の 好み等をしっかり聞いて、 施工者本位ではなく、お客様が求めている事を理解して、 コースを決めるのが 良い施工店と私は考えております。 |
ガラスコーティング お問い合わせ
愛車の傷・水垢汚れ・鉄粉でお困りでしたら、
【ガラスコーティング・料金】、 【車磨き・バイク磨きとは】、 【車磨きの動画】も、ご覧ください。
ご予算に合わせて施工致します。
※現在、ミニバンの施工はしてません。 |