新車時にセラミックコーティングを 施工してから、2年4カ月と1万km走行。
オーナー様から、「メンテナンスか再コーティングを」 とのご依頼でした。
入庫時に状態を見ると、綺麗すぎるくらいで 「気になる所はありますか?」と伺うも 「特に無いです」との事(^^;
で今回は、メンテナンスを行う事に。
この感じだと、2年くらいは再コーティングの 必要はありません。
私は儲かりませんが、お客様・愛車には 良いコーティングと思います。
メンテ後はZ900RSがさらに輝きました、 ツーリングや、愛車を眺めるのがさらに楽しく なってきますね。
この度も、施工のご依頼有難うございました。 |
Z900RSの埼玉・春日部より、 セラミックコーティングでご来店頂きました。
新車で、塗装の状態も良い為、 磨き無しでのコーティングとなりました。
キャンディトーンブルーは、大人の色気を 感じさせるカラーリングで、良いですね。
オーナー様に好評を頂きまして、 「走れせるのが勿体ない」とお喜びでした。
この度は数ある施工店の中から、 セラミックコーティングのご依頼を 有難うございました。
春のツーリングが待ち遠しいですね♪ |
Z900RSのコーティングメンテナンスで、 埼玉・狭山よりご来店頂きました。
約1年前にコーティングして 5000km走行してますが、 綺麗に維持されていました。
水洗いを基本に、時々シャンプーを 使用する程度で、楽に綺麗になるとの事。
これだけ状態が良いと、短時間でメンテを 終わらせるのが普通です。
しかし、1日かかりの洗浄で より綺麗に仕上げました。
また1年後の状態が楽しみです。 この度も、作業のご依頼を 有難うございました。 |
ニンジャH2SXの新車の コーティングを、都内の業者様より ご依頼頂きました。
昨今のバイクは、新車でも 傷が多いですが、このH2SXは、 綺麗でした。
塗装が良いと、同じ磨きでも より美しくなります。
磨きも順調に進み、予定より 早く仕上がるので、 ナノガラスコーティングを1層多くしたり、 磨きのデータ取りも出来ます。
今回は、お客様・バイク・施工者、 みんながプラスになっています。
施工前後での艶は 微々たる差と思いますが、 ヌルっとした感じは、 気持ち良いですね。
この度は、ご多忙な中(当日も早朝3時迄、整備) 車両の持ち込み・お引き取りを 有難うございました。 |
Z900RS新車のセラミックコーティングで、 埼玉県内より、ご来店頂きました。
キャンディトーングリーンの渋い カラーリングが印象的です。
40~50代に人気のバイクで、 この為に大型免許を所得する方も 多いようです。
レトロな佇まいに、現代エンジニアリングを 融合させた見事なバイクです。
現代の洗練されたデザインも良いですが、 温故知新な物も大切ですね。
さて塗装の状態ですが、タンク・カウル部分に 磨き傷(オーロラマーク)がありましたが、 オーナー様は「気になりません」との事なので 磨き無しの、洗浄・脱脂コースで対応。
バイクは車より小さいですが、 洗浄・脱脂の時間は、車と変わりません。
パーツ間の隙間、エンジンの隙間、 フレームの隙間、飛び散ったチェーングリス等。
神経質な性格でないと、嫌になる作業です。 その証拠にバイクコーティングを 真面目にやっている所は少ないです。
洗浄・セラミックコーティング後は、 「しっとり感が出た」と、 お客様にお喜び頂けました。
この度は数ある施工店の中から、 ご依頼を有難うございました。 |
※メールのみの対応・予約制です。
当店は磨きに特化した施工店で、