新車のポロGTIのセラミックコーティングで
埼玉・所沢より、ご来店いただきました。
塗装の状態は、小傷などありましたが、 白ソリッドのピュアホワイトは目立ちません。
オーナー様も「気にしない」という事で 磨き無しでコーティングを施工。
浮いた予算で、ヘッドライト、樹脂パーツにも 専用のコーティングを施工。
磨きの予算を、他のコーティングに振り分ける パターンも良いですね。
何でも磨くのが良いとは思ってません。 ベストな施工は、お客様の希望に沿う事です。
この度も2台目のご依頼ありがとうございました。 |
718ケイマンの、ヘッドライトはクリア剥げが
気になるとの事で、埼玉県内よりご来店。
718ケイマンも16年のデビューから9年。 ヘッドライトリペアの問合わせが増えた。
磨き・専用コーティング後は、透明感が復活。 ライトが綺麗になると、車の質感もUPしますね。
この度は、数ある施工店からのご依頼を ありがとうございました。
料金目安(税別) ライト ¥44,000 2回目は半額です。 |
今年の3月に磨き、コーティングした ビートルタイプ1。
夏の紫外線が気になるとの事で、 ザイモールワックスの施工です。
洗車後、軽度の水アカを除去して、 ザイモールを手で溶かして塗布。
薄く均等に塗って、拭き取り。 ナノガラス、セラミックとは違う 艶、光沢がイイですね。
紫外線ダメージも軽減され、ダイヤモンドブルーの 色褪せを軽減。
これからも空冷ビートルを大切にしながら ドライブをお楽しみください。
この度は猛暑の中、ご来店ありがとうございました。 |
ポルシェ992の樹脂パーツコーティングと磨きで
埼玉・所沢より、ご来店。
同車種のアゲートグレーを見た時に 自分の車が汚く見えて、、、との事でご依頼頂きました。
確認してみると、PPF(プロテクションフィルム)を 施工してるフロント3面は、傷・シミが多数。
PPFは、一部を除いて磨けない為、 傷の除去はできません。
シミも、陥没しており除去は困難。 貼ってから5年経過しているので、 専門店での張替えが必要です。
他に目立った箇所は、ガラスの撥水剤で ルーフ、エンジンフードの塗装一部が 溶解していた所です。
磨きで少しは改善なるかと思いましたが 変わらず、、、。
それ以外の塗装面は磨きで綺麗に。 |
BMWアルピナD3Sのナノガラスコーティングで 茨城県より、ご来店頂きました。
ドラバイトグレー・ブラックデコラインで 目立たない仕様にされたそうですが、 色気ありますよね。
今回は磨き無しの施工なので、 傷の心配をしてました。
確認すると極上。 昨年施工した、の【BMW240iのサンダーナイト】(紫) と同様、昨今のBMWディーラーはイイ仕事してます。
お陰で、洗浄・脱脂も滞りなく終えて コーティング完成。
新車なので、艶の向上は僅かですが 防汚性高さはご承知の通りです。
この度は2台目のナノガラスのご依頼 ありがとうございました。 |
※メールのみの対応・予約制です。
当店は磨きに特化した施工店で、