プジョー308GTIのクレーター除去で 埼玉・上尾より、ご来店頂きました。
他店でコーティング後、週1で洗車してたのに 半年も経たず、重度のシミが発生したそうです。
粗悪なコーティングなら、何も塗らない方が シミになりません。
コーティングを検討中の方は、 覚えておきましょう。
では施工の話しに戻ります。
メールでご相談頂いた時は、 雨シミが気になるとの事で どの程度の状態か不明でした。
入庫時に、クレーター化を確認。 オーナー様に、磨きをお見せして、 ご確認・ご納得を頂き、施工しました。
動画をこちら↓
黒や濃色車は、クレーターが特に目立つので 綺麗になった後は爽快感があります。
この度は、数ある施工店の中から クレーター・シミ除去のご依頼を 有難うございました。 |
新車購入から1年のプジョー308。 ボディカバーの傷除去で東京・国立より ご来店頂きました。
定期的な洗車をされているので、 艶は良かったですが、 ボディカバーを装着されている為、 Bピラー・テールランプ等が 白ボケていました。
ボディカバーは、物によっては 風に煽られてボディを叩くので 深い傷やペーパー掛け したように塗装が白ボケます。
磨きで綺麗にした後は、傷を付けたくない ので、カバーは付けず、タワーパーキングで 保管されるそうです。 |
19万キロ走行したプジョー206CC。 パッと見は綺麗でしたが、よく見ると 所々に擦り傷、深い傷が、、、
予算が限られているので、 ボディは艶出し程度に抑え、 傷消しに重点を置いた磨きをする事に。 仕上げはザイモールWAX。
内装は全体的に綺麗でしたが、 フロアマットの染み・汚れが 目立ったのでリンサーで綺麗にしました。
高いコースで新車並みに仕上げるのも良いですが、 低予算で内外装の気になるところだけを 綺麗にするコースも有りかと思います。
この度は東京・世田谷より、 研磨のご依頼、有難うございました。 |
TEL:042‐001‐2025
※メールのみの対応・予約制です。
当店は磨きに特化した施工店で、